ノーズワーククラス、本格的に始めます。

どんな犬でも絶対できる、楽しめる

 

これまでも、土曜日のテーマ別クラスで時々開催してきた「ノーズワーク」

犬の嗅覚を最大限に楽しむアクティビティです。

4月から、初めて月に1回、全3回の連続クラスを開催し、定員を超えるお申し込みをいただきました。

そこで、多くの方に楽しんでいただくため、今後さらにクラス枠を増やすことになりました!

水曜日・・・6月7日より第1・3水曜日:13:00-14:00

土曜日・・・7月22日より第2・4土曜日:11:30-12:30

水曜日クラスをご希望の場合は、いつからでも参加できます。

土曜日クラスをご希望の場合は、原則的に「ノーズワーククラス①」からの参加をお願いします。

ご都合が悪い場合は、空席があればノーズワーク②からでも受け付けます。

最新スケジュールはこちらです。

 

ノーズワークとは?

ノーズワークとは、その名の通り、犬の嗅覚を働かせるゲームで、初めは食べ物の匂いを探すところから始め、
アロマの匂いを探すように発展させていくこともできます。

コンペでは、限られた空間の中で、食べ物やアロマの原臭を隠し、犬が見つけられるまでにかかるタイムを競います。

いくつかの団体がノーズワーク競技に取り組んでいますが、シリウスでは、スニッファードッグカンパニーのセミナーや勉強会に参加し、ノーズワークの技術や知識を更新しています。

 

私がノーズワークという言葉を知ったのは5年以上前ですが、本格的に勉強を始めたのは、ここ2~3年です。

始めた当初の感想は、

「なんだかよく分からないけど、とにかく犬はめちゃくちゃ楽しそう。」

そして、

「これは一体トレーニングとどう結びつけたらいいんだ?」

という疑問でした。

 

【ビデオ①】

ノーズワーククラス2回目の犬の様子です。Boxに入った大好きなトリーツを探しています。

ノーズワークは基本的に、飼い主さんは犬に指示を出してはいけません。

犬が犬の動きたいように動ける場を提供します。

そして、犬は自分だけの力で答えを見つけます。自立心・集中力を養うためです。

それは、人が犬に指示(合図)を出し、人が望んだ動きをしたら人から報酬が出てくるトレーニングの原則とは随分違います。
なので、初めは戸惑いました。

でも徐々に、犬が自然に振る舞い、持ってる力を発揮すれば、自ずと答えを見つけられるんだ、ということが分かってきて、ノーズワークをやっている時は、人側がYES-NOを犬に伝える必要がない、どこにあるかなんて、嗅覚が優れた犬の方がずっと確実に見つけられるわけだから、むしろ教えるなんて失礼だ、と思うようになってきました。

トレーニングや普段の生活の時とは違う犬との関わり方を持てる、持ってもいい、

というのがノーズワークの面白さなのだと思うようになりました。

そして、その時間が犬にとって最高に楽しい時間なのです。

 

 

【ビデオ②】

アロマの匂いを探している様子です。正面奥のクレートの裏に原臭があります。

 

 

 

でもそれなら、家で好きなオヤツやオモチャを隠して宝探しゲームするのと一緒じゃない?
わざわざ名前を付けて競技にするほどのものなのか?という疑問も初めは持ちました。

犬がやっていることには大きな違いはないかもしれません。
でも、宝探しゲームでは、人は犬が見つけられたかどうかという、結果しか意識しません。

 

ノーズワークでは、最終的に、ハンドラーもどこに隠しているのか分からない状態でゲームをします。
そして、犬が本当に見つけたかどうかをハンドラーは犬の動きを見て判断しなくてはいけません。
判断できるようになるためには、細かなボディランゲージを読み取るスキルを身につけていく必要があります。
これが、ものすごく奥が深くて面白いのです。

 

私は、最近、

トレーニング=犬に人の言葉を理解してもらう

ノーズワーク=人が犬の言葉(動き)を読み取る

なのかな、と思っています。

なので、今まで意識の中に入ってこなかった、自分の犬の動きに目を向けることができるようになり、

そこから読み取れる犬の感情、欲求などに気付くことができるようになると思います。

 

もう1つ、ノーズワークの大きな魅力は、

どんな犬でも絶対できる、楽しめる、

ということです。

ノーズワークは1頭ずつで行ない、他の犬と接することはありません。

なので、犬が苦手な犬も楽しむことができます。

無理に何かをさせることがないため、怖がりな犬にもとても向いています。

視覚・聴覚に障害がある犬も同じように楽しめます。

走り回ったりすることもないため、シニア犬にも最適です。

嗅覚は年を取っても一番衰えない感覚器官だと言われています。

なので、子犬の頃にはしつけ教室に通っていたけど、しばらくトレーニングから遠ざかっていたな~というワンちゃんも、ぜひ遊びに来てもらいたいです。

 

なお、シリウスでのノーズワーククラスは、スペースの関係上、クレートに入って待機することができるワンちゃんを対象としていますが、

興味はあるんだけどクレートに入れない、という場合はお気軽にご相談ください。

 

辻村

Scroll to top